
2020.07.22
3stepで簡単に旬を楽しむ◎桃のアールグレイマリネの作り方
悪魔的な美味しさの〝桃のアールグレイマリネ〟
甘くてジューシーな桃は、まさに今の時期が旬なのです。
そんな桃を使った簡単レシピ。
〝桃のアールグレイマリネ〟を作ってみよう!
悪魔的な美味しさで、きっとやみつきになってしまいますよ。
桃のアールグレイマリネの作り方
材料
・桃:1個
・砂糖:小さじ1
・アールグレイの茶葉:小さじ1/2程度
Step1
まずは、アールグレイの茶葉を細かくします。
すり鉢などを使って、アールグレイの茶葉を粉末状に。
お部屋にアールグレイのいい香りがふんわりと広がりますよ。
Step2
次に、食べやすいサイズに切った桃に、先ほど細かくしたアールグレイの茶葉を混ぜ合わせます。
桃の香りとアールグレイの香りが混ざり合って、お腹が空いてくる…。
Step3
最後は、お気に入りのお皿に盛り付けて完成。
桃に合わせて優しいピンクのお皿を合わせたり、白いお皿でアールグレイとのコントラストを楽しんだり…。
チーズやはちみつを合わせて、自分だけのアレンジをしてみるのもおすすめです。
冷たいドリンクを用意したら、いただきます。
相性の良いチーズ図鑑
カッテージチーズ
さわやかな酸味で、くせのない軽い風味が特徴のカッテージチーズ。
こちらも桃のアールグレイマリネと相性が良いのです。
大人から子供まで食べやすい味◎
クリームチーズ
甘いものと相性抜群のクリームチーズを合わせて。
桃のみずみずしさと、クリームチーズのさわやかな甘みがくせになります。
仕上げにハーブをトッピングして、桃・アールグレイ・チーズ・ハーブの4種類の香りを楽しんで。
ブッラータチーズ
究極のフレッシュチーズとも言われるブッラータチーズは、こってりとした口当たりが特徴のチーズ。
こちらも桃と相性抜群でおすすめです。
濃厚な味わいを楽しめますよ。
マスカルポーネチーズ
桃のアールグレイマリネにはちみつをかけて、マスカルポーネチーズと一緒にいただきます。
マスカルポーネチーズは水分が多くてミルキーだから、フルーツにもよく合うんです。
とびっきりの甘さで、ペロリと食べれちゃいそう。
おうちで旬の味を楽しんで。
外は蒸し暑いから、ひんやりと冷えたお部屋で旬の果物を楽しんで。
冷たくてジューシーな桃を食べたら、暑い夏も乗り越えられるかも。
今回は桃のアールグレイマリネの作り方とオススメのチーズをご紹介しました。