春から初めての一人暮らし。みんなの失敗談に学ぶ新生活スタート8つのコツ

進学・就職でこの春から、いよいよ初めての一人暮らし。楽しみだけど、不安なこともたくさんありますよね。新生活のスタートを上手に切るために、一人暮らしスタート時にやってしまいがちな失敗と対策をご紹介します!

初めての一人暮らし、失敗はつきもの…。

@_su__krs_

初めての一人暮らしって、わくわくする反面、不安なこともたくさんありますよね。

編集部では先日、make my roomのフォロワーさんに「一人暮らしスタート時の失敗談」を聞いてみました。
(たくさんの回答、ありがとうございました!)

順調な新生活のスタートを切るために、みんながやりがちな失敗を事前に学んでおきましょう◎

失敗談1:買い物しすぎてお部屋が狭い…

@ram___dayday

「新生活が始まるときにいろんなものを買いすぎて、部屋が狭くなってしまった…」
「張り切っていろんなものを買い過ぎた!」

新生活が始まるときって、ついワクワクしていろんな家具やインテリアなどを揃えてしまいたくなりますよね。

初めのうちは、ベッドやテーブル、カーテンなど、生活に最低限必要なものだけを揃えるようにするのがおすすめです。
その他の家具やインテリアなどは、スペースの余裕を見て少しずつ買い足していきましょう◎

失敗談2:家具や家電のサイズが合わない

@mo.nan_

「採寸せずに大きな家具や家電を買ったら、収納スペースにサイズが合わなかった」
「ラグの大きさを間違えた!」

家具や家電は、微妙な幅の差などで思っていたスペースに入らない…なんてことがよくあります。

あらかじめ、購入前にスペースのサイズを図り、家電や家具はひと回り小さいサイズのものを選んでおくのが◎

失敗談3:壁が薄かった

@d_un_24

「内見で気づかなかったけど、壁が薄かった」
「意外と壁が薄くて、隣や下の部屋の人の生活音に悩まされた…」

まずは内見の時に、壁をコツコツ叩いたりして確かめてみることが大切。

住んでから壁の薄さに気付いてしまった時は、ホームセンターなどで遮音シートやカーテン、ふかふかのマットを取り入れてみましょう◎

失敗談4:組み立て式の家具が大変!

@ymmty30

「組み立て式の家具が思ったより大変だった」
「家具組み立て中に壁を傷つけてしまった…」

女性の力だとなかなか難しいことも多い、組み立て式の家具…。

組み立てに自信のない人は、組み立て代行サービスを活用したり、あらかじめ組み立て不要の家具を選びましょう◎

失敗談5:ガスと水道の開通申し込みを忘れる

@manhime_room

「入居日にガスの開栓を忘れていて水のシャワーを浴びた…!」

これはかなり辛いミス…。
ガスや水道の開通手続きは事前に必ず申し込みを!

忘れていたことに気づいたら、すぐに水道局やガス会社へ電話で連絡しましょう。

失敗談6:インテリアに統一感がない

@ami95.room

「何も考えずにインテリアを買ったら統一感ゼロに…」
「好きなテイストをいろいろ取り入れたら、雰囲気がごちゃごちゃ」

インテリアのテイストをごちゃごちゃさせないためにも、まずはシンプルなデザインや白やグレーなど使いやすいカラーを選んでみるのがおすすめ。

一人暮らしが落ち着いたタイミングで、華やかなデザインやカラーのインテリアを少しずつ買い足すと、お部屋に統一感を出しやすくなりますよ◎

失敗談7:トイレットペーパーを買い忘れた!

@chitosetsuru

「引越しの日にトイレットペーパーを買い忘れていて、トイレに行けなかった…」

些細だけれど、とっても焦るこのミス…。
やったことある!という人が意外と多かったんです。

スーパーやコンビニにも売っているので、新居に行く前に買っておきましょう。

失敗談8:家具がなかなか届かない

@mk__room7

「新居で使う家具がなかなか届かなかった」
「ネットで買ったベッドが1ヶ月後に届いた…」

特に、2〜4月の引越しシーズンは、家具を買っても配達されるまでに時間がかかることが多いみたい。

ベッドや布団、カーテンなど、引っ越した当日からすぐに使う必要があるものは早めに準備しておきましょう。

また、配達するまでにどれくらいの期間かかるのかもしっかり確認を◎

失敗談から学んで、良い一人暮らしスタートを

@y.uheee⁠

今回は、一人暮らしスタート時にみんながやってしまった失敗談をご紹介しました。

わたしは大丈夫!なんて思っていても、意外とやらかしてしまうもの…。
この春から一人暮らしを始める人は、新生活前にチェックしておきましょう!

みなさんの新生活スタートが成功することを祈っています◎